前回の結果 と 今週のFX戦略
[ 前回の結果 ] 前回分析しました USD/JPY 日足チャートですが、 11 月 30 日から今日までに、最低約 102.85 まで下降しましたが、今 103.45 辺りに戻りました。 戦略通り( 104.40 → 102.60 )に取引を行った場合、 102.85 でテイクプロフィットとなり、最多約 155pips の利益となりました。 [ 今週の戦略 ] 対象銘柄: EUR/USD (1時間足チャート) テクニカル分析: レジスタンス ・ 12 月 17 日の最高点 @ 1.2270 辺り サポート ・ 12 月 21 日と 22 日の最高点 @ 1.2220 辺り ・ フィボナッチリトレースメントの 50 % @ 1.2200 辺り 分析結果: EURUSD の 1 時間足チャートで、価格は既に三角の形をブレイクしました。上昇トレンドが確認できると思いますが、 RSI ( 9 )の値は 80 に達し、 1.2250 は 12 月 21 日と 22 日の最高点なので、価額は現在下に 調整しています。従って、調整の完了後に、更に安い価額で買うのが良いと考えられます。 1.2200 辺りまで戻したら、 ▲買う をお勧めします。ターゲットは 12 月 17 日の最高点 1.2270 です。ポジション保有後に価格が下降し、 1.2150 以下を突破した場合はストップロスが必要になります。 戦略: 1.2200 以上 ➡️ ▲買う ターゲット: 1.2270 辺り ストップロス: 1.2150 以下 攻撃性 : ⭐️ ⭐️ 潜在的利益 : ⭐️ ⭐️ ⭐️